Drink

ホット 抹茶ラテ ほうじ茶ラテ (2025年)

提供のポイント

・マイルドホットではなく、HOTメニュー(高温で提供する商品)です。HOTコーヒーと同じくらいのしっかりした温度で提供してください。

・ストローではなく直接口をつけて飲むドリンクのため、口当たりのなめらかさや香り、風味をより感じていただけるよう、温めた牛乳を注いだ後に、茶せんでたてた抹茶(またはほうじ茶)を注ぐ手順で作ります。

事前準備

1

抹茶碗(注ぎ口付き) と 茶せん を準備。

2

牛乳は80〜90℃ に温め(※沸騰させないよう注意)、保温ポットに用意。(1杯ずつ温めても可)

3

抹茶をたてるお湯は 電気ポット保温98℃ を使用。

ホット 抹茶ラテ/ほうじ茶ラテ 1杯分レシピ

材料
分量
ラテ用 抹茶・ほうじ茶
65g
黒蜜
20g
牛乳
130g ※80〜90℃に温める
カップ・フタ
二重断熱カップ 8オンス ホワイト+断熱カップリッド ブラック ※ロゴシールを貼る

ラテ用 抹茶(またはほうじ茶)1杯分レシピ

材料
分量
抹茶粉(ほうじ茶粉)
3.1g ※浅川園のお抹茶/天空のほうじ茶
お湯(98℃)
62g

基本レシピ:抹茶10g:お湯200ml(同割合換算)

手順一覧

1

カップに 黒蜜20g を入れる。

2

抹茶碗に 抹茶3.1g と お湯62g(98℃) を入れ、茶せんでダマがなくなるまでしっかりたてる。

3

温めた牛乳(80~90℃)130g を注ぎ、静かにラテ用抹茶(またはほうじ茶)をゆっくり注ぐ。

4

蓋をして提供する。

アレルギー:乳